千葉菌類談話会通信 33号
目次 | 3 | |
ごあいさつ | 金城 典子 | 4 |
砂地のきのこたち | 山本 充弘 | 5 |
ウラムラサキシメジをはじめて食べた話 | 菊乃 | 10 |
ニッチ式 | 前川 啓二 | 12 |
病体のきのこ採集記 | 高橋 勝雄 | 14 |
★きのこと私★ | 野 和子 | 15 |
はじめて見たきのこ2016 | 波部 健 | 21 |
菌の輪を描く −GraphlAnによる種名リストの系統的可視化− | 中島 淳志 | 24 |
キノコ模型の気流可視化 | 小倉 豊史 | 30 |
開催報告 黒い森(シュヴァルツ・ヴァルト)のきのこたち | 北川 公子 | 33 |
キノコとあやしい培地、そして培養菌糸のこと | 林 智絵 | 34 |
謎の月夜蕈(つきよたけ) | 根田 仁 | 38 |
妖菌時計 | 帆足 美伸 | 43 |
梅雨のある日、変形菌に出会った | 前川 啓二 | 48 |
カバーグラスの下の生き物達 | 大久保 泰和 | 51 |
100枚のきのこ切手 | 氏家 文憲 | 54 |
八十八歳のきのこ人生 −きのこは一人では生きていけない− | 古川 久彦 | 59 |
八十八歳のきのこ人生 −きのこの身になって勝手に考えたこと− | 古川 久彦 | 62 |
八十八歳のきのこ人生 −八十八年間の体験で得た数々の教訓− | 古川 久彦 | 68 |
八十八歳のきのこ人生 −八十八歳の手習いとは− | 古川 久彦 | 79 |
きのこ・かび 関連図書の紹介 | 吹春 俊光 | 81 |
2016年度行事報告 | 吉田 悦子・吹春 公子 | 86 |
投稿のご案内 | 91 | |
表紙シリーズ 房総の森ときのこ その1 「マツ林のきのこ」 | 吹春 俊光 | 93 |
表紙によせて | 大作 晃一 | 97 |
編集後記 | 98 | |
全体表紙 |